DC(1) DC(1) 名称 dc - 任意精度の計算機 書式 dc [-V] [--version] [-h] [--help] [-e scriptexpression] [--expression=scriptexpression] [-f scriptfile] [--file=scriptfile] [file ...] 解説 dc は、逆ポーランド形式の無限精度の計算が行える卓上計算機 です。この電卓は、定義やマクロ呼び出しも行えます。普通、dc は標準入力から読み込みます。コマンドライン引数が与えられた 時は、それはファイル名となり、 dc はそのファイルを読 み 込 み、ファイルの内容を実行した後で、標準入力から入力を取りま す。通常の出力はすべて標準出力へ、エラー出力はすべて標準エ ラー出力へ送られます。 逆ポーランド記法計算機は、数をスタックに保存します。数字を 入力すると、それをスタックに積み上げます。計算操作は、引数 をスタックから取り出し、結果をスタックに積み上げます。 数字を dc に入力するためには、数字 (小数点が有っても構いま せん) を入力します。指数表現はサポートされていません。負の 数 字 を入力するためには、`` '' で始まる数字を入力します。 ``-'' は減算の二項演算子として使われているので、このために 利 用することはできません。引き続いて 2 つの数字を入力する ためには、あいだに空白文字か改行文字を入力します。こ れ ら は、コマンドとしての意味はありません。 オプション dc は、次のコマンドラインオプション付きで起動可能です: -V --version 実 行される dc のバージョンと著作権情報を表示し、終 了します。 -h --help これらのコマンドラインオプションを短くまとめた メッ セージとバグ報告アドレスを表示し、終了します。 -e script --expression=script script 中のコマンドを、入力処理中に実行するコマンド 集合に追加します。 -f script-file --file=script-file ファイル script-file 中のコマンドを、入力処理中に実 行するコマンド集合に追加します。 上記オプションの処理後にコマンドラインパラメータが残った場 合、これらのコマンドラインパラメータは処理対象の入力ファイ ル 名として解釈されます。ファイル名 - は、標準入力ストリー ムを指します。ファイル名を指定しないと、標準入力が処理され ます。 表示コマンド p スタックを変更することなく、スタックの先頭の値を表 示します。改行文字が、数値の後に表示されます。 n スタックの先頭の値を表示し、スタックから取り出し ま す。改行文字は、後に表示されません。 P スタックの先頭の値をスタックから取り出します。値が 文字列の場合、末尾の改行を付けずに、単に表 示 し ま す。 そうでない場合、これは数値であり、数値の絶対値 の整数部分が、 "基数 (UCHAR MAX+1)" のバイトスト リ ームとして表示されます。ここで (UCHAR MAX+1) は 256 を仮定すると (ほとんどのマシンでは 8 ビットバイトな の で)、 文 字 列 KSK 0k1/ [ 1*]sx d0>x [256~aPd0r スタックから 2 つの値を取り出し、それらを数と仮定し て 比較し、もともとのスタックの先頭が大きい場合、レ ジスタ r の内容を実行します。した がっ て、 1 2>a は、 レジスタ a の内容を実行しますが、 2 1>a では実 行しません。 !>r 似ていますが、もともとのスタックの先頭が 2 番目の値 よりも大きくない場合 (2 番目の値以下である場合)、マ クロを起動します。 のパーズが優 先 しますので、<, =, > で開始するコマンドを起動した い場合には、! の後に空白を加える必要があります。 # 行の末尾までをコメントとして取り扱います。 :r スタックから 2 つの値を取り出します。スタックの先頭 だった値で配列 r をインデックスし、スタックの先頭か ら 2 番目だった値をそこに保存します。 ;r スタックから値を取り出し、配列 r のインデックスとし て 利用します。配列から選ばれた値は、その後でスタッ クに積まれます。 バグ バグ報告は、 bug-dc@gnu.org に電子メールでお願いします。単 語 ``dc'' を ``Subject:'' フィールドのどこかに入れておいて ください。 GNU Project 1997-03-25 DC(1)